経費

仕事とプライベートの経費の関係

車など、仕事とプライベート両方で使用する場合の経費についてですが、
これは、按分(割合に応じてわけること)をします。
例えば、仕事で5割、プライベートで5割なら車両価格の半分を経費に計上できます。

実際は、厳密に何割使っているかなんて自分でも分からないので、おそらく皆さん感覚で
按分しているのでは?っと推測しています。
厳密に管理している人がいたらごめんなさい。

ちなみに、ゴルフクラブみたいな仕事とプライベートの区別がつけれない物は
経費として認められていないので注意が必要です。
※接待でのプレイ代はOK

また、スーツや作業着など微妙なものがあります。
この場合は、仕事のみで使用していることが説明できればOKですが
そうでない場合は、NGとなります。

経費になるかならないかの境はに関係していることを説明できるかどうか。

他にも、車を売却した場合も所得が発生するので按分に応じて処理しないといけません。
車の場合は、固定資産ということもあって処理が複雑なので償却前に売却はお勧めしません。

-経費