-
-
カモになるな
お金を増やそうとして、逆にお金を減らしてしまう人にならないよう注意しなければならない今回は、お金を減らしてしまう可能性が高い行動を紹介する 投資セミナー 無料セミナー、NISAの投資、不動産投資セミナ ...
-
-
腰痛対策 サポーター編
歳のせいなのか、姿勢が悪いのかわかりませんがとにかく腰が痛くなる椅子を変えたり、ストレッチしたりしてみても根本的には治らない。テレビでCMしていて、腰に良さそうなのでバンテリンのサポーターを購入ないよ ...
-
-
ふるさと納税 返礼品はどれにする?
ふるさと納税の返礼品をどれにするのかいつも悩みます。寄付額に対する割合も決まっていて昔ほどお得な品はなくなりましたが、それでもお得な制度なのは間違いないです。 1.お酒酒飲みで毎日晩酌している人はお酒 ...
-
-
営業について
ITエンジニアで営業が得意な人をあまり見かけません。どちらかというと控えめな性格や少し変わった人が多く一般的な飛び込み営業やアポ電かけるような人には周りにはいませんでした。気のいい人や話しやすい人もい ...
-
-
接待交際費はどこまで?
使うことが多い経費ベスト3に入るものだと思います。 事業に関係あれば、全額経費計上出来ます。ただし、事業と関係があることが説明または証明できないといけません。 取引先や関係者との情報交換、営業との飲食 ...
-
-
土地は経費にならない
土地のみ購入または、建物付きの土地を購入して事務所として使用しても土地については経費計上出来ない。 土地自体は価値がなくならないので、減価償却できないのが理由のようです。※土地取得にかかった費用(不動 ...
-
-
事務所経費
リモートワークで仕事をしている場合に経費を計上出来ます。 賃貸なら、仕事しているスペースを按分して経費に計上出来ます。 ただ持ち家を使用する場合は、検討する必要があります。家を建てて一部事務所として使 ...
-
-
デスクワーク用の椅子を試してみた
システム開発者だけじゃなく、デスクワークを長時間していると椅子が重要だと気づく 若いうちはいいが40を超えると腰痛との戦いになる。 そこで、今まで色々試した椅子のあれこを書いていくあくまで個人の感想で ...
-
-
ITエンジニアになるには?
ITエンジニアになってフリーランスとして、好きな場所で好きな仕事だけ出来たらいいですよね。 ITエンジニアは誰でもなれます。必須の資格もないし、私はSEですって言えばSEなんです。 ただ、継続的に報酬 ...
-
-
リモートワーク用のマウスはお前に決めた
GUIベースの開発をしているとマウスが使い易さが重要になってきます。 私は腱鞘炎をわすらっていて、手首の負担が少ないトラックボール一択です。 トラックボールを色々試しましたが、ケンジントンがダントツで ...